女優の菅野美穂さんは、旦那・堺雅人さんとの間に2人の子供がいます。
夫婦で非常に教育熱心なことで知られており、子供たちが通っている幼稚園もとてもハイクラス。
小学校も、難関私立へのお受験を考えているようですよ。
そこでコチラの記事では、
・菅野美穂の子供2人の幼稚園はTOEアカデミー?
・小学校は難関私立?
・教育熱心な理由は?
以上のテーマでご紹介していきます。
菅野美穂の子供2人の幼稚園はどこ?
菅野美穂さんと旦那・堺雅人さんには、2人の子供がいます。
・2015年8月13日:第一子の長男 誕生
・2018年12月3日:第二子の長女 誕生
長男は、2017年4月に「保育園」へ入園しました。
(ネット上では「幼稚園」とありましたが正確には「保育園」のようです)
2017年10月3日発売の『週刊女性』によると、入園した保育園は「IQ天才児を養成する保育園」とのこと。
「菅野が息子を入園させたのは、IQ天才児を養成する保育園。
バイリンガルの保育士が1日3時間、英語で育児をして幼い内に良い脳を作るという教育法で、
3歳児の時点で「IQ140以上を保証し、達成しなければ返金する」というのがウリ。
その分、月謝も高く月額15万円と言われています」(週刊誌記者)出典:デイリーニュースオンライン
見ただけで芸能人の子供御用達といった保育園ですね。
この条件を満たす都内の保育園を調べると…「TOEアカデミー」という知育教育施設が該当しました。
菅野美穂の子供2人の幼稚園はTOEアカデミー?
長男の幼稚園(保育園)
出典:http://toe-academy.jp/about/
菅野美穂さんの子供(長男)が通っているとされる「TOEアカデミー」の特徴を見てみると…
・卒園時に未達だったら教育費を全額返金
・英語育児の環境を毎日3時間設定している
・ネイティブスピーカーとバイリンガル保育士在籍
『週間女性』が報じている情報と一致しますね。
報道内容が正しければ、菅野美穂さんの子供(長男)が通っている保育園は「TOEアカデミー」である可能性が高そうです。
また、TOEアカデミーの特徴で気になるのが「IQ140を実現できなければ教育費を全額返金」ということ。
月謝15万円という高額ですが、そんな保育園は聞いたことがないためか、創立当時は相当募集が集まったようです。
ちなみにIQ140というと、人類の0.6%(1000人に6人)という割合。
それでもTOEアカデミーを卒園した子供は、
・12ヶ月以上でIQ140オーバー
・24ヶ月以上でIQ150オーバー
という素晴らしい実績があるとのこと!
また、「言語」「知能」「手指の巧緻性」「運動能力」「社会性」の5項目を高度に発達させるための育児を行っており、それぞれの発達を促すための遊びを150種類以上準備しているようです。
菅野美穂さんの子供も、将来的には高学歴なスーパー中学生・高校生になるかもしれませんね。
長女の幼稚園(保育園)
また2018年12月3日に生まれた長女については、幼稚園に通っている等の情報は報道されていません。
一般的に考えれば長男と同じ保育園に通わせるはずなので、近い将来長女も「TOEアカデミー」に通い出すでしょう。
菅野美穂の子供2人の小学校は難関私立?
子供の小学校入学時期
菅野美穂さんの子供は、2021年現在まだ小学校には通っていません。
長男と長女は、それぞれ以下の年で小学校へ入学する予定です。
長男:2022年4月
長女:2025年4月
2人ともまだまだ先ですね。
ただ菅野美穂さんは、既に難関私立小学校へのお受験を検討しているようです。
小学校は難関私立
2019年6月13日号『女性セブン』によると、堺雅人さん&菅野美穂さん夫婦が「とある有名私立小学校の説明会に参加していた」とのこと。
「奥さんの菅野美穂さん(41才)と一緒に、有名私立小学校Aの説明会に参加していました。
菅野さんはネイビーのワンピースに少しだけヒールのある靴という完璧なお受験スタイル。
堺さんも悪目立ちしないキチッとした服装でした。
講堂で説明を受けた後、授業を受ける教室や図書館など校内をほかの参加者と一緒に真剣な表情で回っていました」(参加者の1人)出典:https://www.news-postseven.com
時期的に長男を入学させる小学校の見学に来たのでしょう。
また2017年10月5日配信の『週刊女性PRIME』では、見学に行った先は「有名私立大学附属の難関校」とも報じられています。
芸能人の子供が多く通う小学校として有名なのが、
・慶應義塾幼稚舎
・青山学院初等部
あたりです。
特に青山学院初等部は、多くの芸能人の親が入学式で目撃されています。
どちらも入学すれば大学までエスカレーター式に内部進学が可能なため、芸能界でも人気の学校です。
菅野美穂さんの子供も、長男・長女そろって慶應or青山のどちらかに通う可能性は高いでしょう。
菅野美穂の子供2人は幼稚園入園前からスクールに通っていた!
菅野美穂さんの子供は、実は幼稚園(保育園)に入園する前から幼児向けのスクールに通っていました。
2016年4月21日号『女性セブン』によると、長男が0歳の時に「幼児教育用ジム」に入学させたことを報じられています。
なんでも生後6週間の赤ちゃんから13才までの子供を対象にした米国発のフィットネスクラブのようで、インストラクターが全員外国人。
クラブ内では英語以外使ってはいけないというルールもあるのだとか。
「0歳でフィットネスクラブ?」と疑問に思ってしまいますが、体の運動というより「脳の働きを活性化する」ことも目的とされたクラブのようです。
初期費用はざっと4万円。
月謝 :2万円
年会費:1万円
未就学児へのスクールにしては安くはありませんが、空席待ちが出るほどの人気あるクラブだそうですよ。
またこのクラブ以外にも「セレブの間で人気の知育教室にも入会させた」と、2016年7月28日号の『週刊文春』が報じています。
菅野美穂さん・堺雅人さん夫婦は、とっても教育に熱心なことが伺えますね。
菅野美穂と堺雅人が子供たちの教育に熱心な理由は?
0歳児のうちに数々のスクールに通わせ、保育園はセレブ御用達の知育教育施設、そして小学校は難関私立小学校を検討しているという、菅野美穂さん・堺雅人さん夫婦。
2人はなぜここまで子供達への教育に熱心なのか?
どうやら夫婦2人の学歴が関係しているようです。
父・堺雅人「息子の教育には全力」
1つ目の理由が、父・堺雅人さんに「息子の教育は全力で」という強い思いがあるため。
堺雅人さんは早稲田大学出身ですが、役者への道に進むために大学を中退しています。
その結果両親から勘当されて一時は絶縁状態に。
役者の下積み時代には、道端の雑草で空腹をしのいだ苦い経験もあるのです。
だからこそ、自分の子供にはできるだけ苦労をかけたくないという思いが強い様子。
母・菅野美穂「高学歴にリベンジ」
一方で菅野美穂さんも、芸能活動との両立が難しくなったため大学を中退している過去があります。
出身大学は「淑徳大学国際コミュニケーション学部」。
名門というほど有名な大学ではありませんが、出身高校は偏差値70前後の進学校・淑徳与野高校です。
芸能との仕事と並行させるために高校から大学へは内部進学をしたわけですが、その大学も結果中退ということに。
そのため「自分の子供には最高クラスの教育を」という思いが強いのでしょう。
事実、菅野美穂さん自身も独学での英語学習にも力を入れています。
学生時代に満足いく結果を残せなかった分、子供にその夢を託そうという気持ちが強いのだと思われます。