NiziUのマコさんに、「創価学会の会員」の噂が流れています。
原因は母親のコメントにあるようで、「創価学会婦人会員の喋り方に似てる」というのです。
また「姉が創価大学出身なのでは?」と言われているのも、疑惑が浮上した理由のようで…
そこでコチラの記事では「NiziUマコは創価学会の娘だった?母親が婦人部で姉が創価短期大学出身か」についてご紹介していきます!
NiziUマコが『創価学会』と言われる理由は?
NiziUのマコさんについて調べると、検索窓に「創価」というワードが出てきます。
どうやらマコさんが、宗教団体「創価学会」の会員なのでは?という疑惑がかけられている様子。
噂の原因は、主に2つあります。
・マコの母親の喋り方が創価学会婦人会の会員の喋り方に似ている
・マコの姉が創価大学出身者だと言われている
マコさん自身ではなく、その家族である母と姉に「創価学会」の匂いが感じられているようなのです。
創価学会の婦人部とは?
まず「創価学会とは何か?」というと…。
創価学会とは?? 日本全国におよそ827万世帯にものぼる会員が集まる巨大な宗教団体のこと。
その年齢や結婚歴から創価学会員は”6つのグループ”に分けられており、婦人部はその中でも「40歳以上及び既婚の女性」が該当します。
2020年現在、その創価学会婦人部の部長を務めるのが永石貴美子婦人部長です。
動画を見れば分かるのですが、創価の婦人会の方たちは「一言一言ハキハキと、笑顔で、ゆっくりと」話します。
この創価学会婦人会独特の” 喋り方”が、マコさんの母親と似ていると言われているんですね。
創価大学とは?
そして創価大学とは、東京都八王子市に本部を置く日本の宗教系私立大学のこと。
大学の創設者は創価学会の名誉会長であり、会員から「先生」とも呼ばれる池田大作氏です。
「創価学会員でなければ創価大学に入れない」というわけではありませんが、創価大学生の約8〜9割が創価学会の会員。
そのため「創価大学に在籍しているor創価大学出身」であるというだけで、その人はほぼ間違いなく創価学会の会員だと言えるでしょう。
女優の石原さとみさんも、元々は「卒アルが創価高校の制服だった」という理由で創価学会員説が広まっています。
ここまできて
母や姉が創価学会というだけで、マコは違うのでは?
とも思ってしまいますね。
ただ、親が創価学会員の場合、その子供も自動的に創価学会のメンバーになるのです。
NiziUマコの母親が創価学会の婦人部?
まず、NiziUのマコさんの母親の喋り方について見ていきましょう。
話題にあがったのが、2020年6月21日にオーディション企画『虹プロジェクト』での両親からの応援メッセージが送られてきた時です。
そのときのマコさんの母からのコメントが、
「努力は絶対無駄じゃない」
「すべてに意味があることだから大丈夫」
でした。
努力を惜しまない練習生
マコちゃんの両親があたたかすぎて泣ける「努力は絶対、無駄じゃない」
「すべてのことに意味があるから大丈夫」努力し続けるマインドはこんな素敵な両親のもとで育てられたんだね…
全国の子育て中の方に参考にしてほしい#虹プロ#スッキリ#マコちゃん#niziproject pic.twitter.com/CuU2M67its
— ささきちゃん@YouTubeオタク (@sasakichan_JK) June 18, 2020
このゆったりとしながらもハキハキとした独特な喋り方、
そして「努力は無駄じゃない」「全てのことに意味がある」という言葉選びに、創価学会員である方からこのような声が寄せられました。
#虹プロ
マコちゃんのお母様、めちゃくちゃ婦人部っぽい喋り方、、w私は幽霊会員だけど二世だからマコちゃんママの温かい喋り方にすごく懐かしさを感じたw
そしてお父様めちゃいいキャラw
マコちゃん推しだけどデビューは固いとおもってる。
マコちゃんの夢が叶う放送日が楽しみで仕方ない💕— いえもん (@waseapo) June 22, 2020
確かにマコさんの母親の喋り方は、先ほどご紹介した創価学会婦人会の永石婦人部長のそれとよく似ています。
そして「努力は絶対無駄じゃない」というフレーズは、創価学会の少年少女部歌「Be Brave! 獅子の心で」の歌詞の一部なのです。
出典:Youtube
一方で、「すべてに意味があることだから大丈夫」という言葉は、創価学会の名誉会長・池田大作氏の指導選集「幸福と平和を創る智慧」の中に綴られた思想でもあります。
願兼於業とは、仏法における宿命転換論の結論です。
端的に言えば、「宿命を使命に変える」生き方です。
人生に起きたことには必ず意味がある。
また、意味を見いだし、見つけていく。
それが仏法者の生き方です。
意味のないことはありません。
どんな宿命も、必ず、深い意味があります。出典:池田SGI会長指導選集「幸福と平和を創る智慧」第10章
このようにマコさんの母親は、たった10秒ほどのメッセージの中に創価学会であることを匂わせる要素をいくつも明かしていたのです。
ただ一見すると「努力は絶対無駄じゃない!」というメッセージは、どこでも使われる言葉にも思えますよね。
これだけで「マコも創価学会員」だと断定するのは早すぎる気もします。
しかし、マコさん一家を創価学会員だと決定づける証拠が、マコさんの姉の出身大学に隠されていました。
NiziUマコの姉が創価大学出身?
マコさんの姉・山口厚子さんは、現在女優を目指しながら、モデルやYoutuberとして活躍しています。
過去に姉が炎上した理由についてはこちら↓
その山口厚子さんの出身大学が、創価学会の「創価女子短期大学」である可能性が高いようです。
Twitterでの“創価女子短大(大学)の女性”とのやり取りで判明しました。
山口厚子さん(@alohaarabian58)とのリプライ⬇︎
@alohaarabian58 これから一緒にがんばろう!!4月に短大で会えるのを楽しみにしてるね*\(^o^)/*
— Reiko Nakamura (@12airport12) November 22, 2014
@reds_m 下の名前なんて言う??来年から創価大学に編入するから来年就活だよ〜!
— Reiko Nakamura (@12airport12) September 5, 2015
山口厚子さんと話しているのは、2015年4月から創価女子短期大学に入学し、5月に創価大学に編入するという女性。
その女性から「短大で会えるのを楽しみにしているね」と言われているので、マコさんの姉・山口厚子さんも同じく創価女子短期大学出身なのだということが分かります。
しかし、あくまでもTwitterのやり取りから推測されるだけで、山口厚子さん本人から「創価短大出身です」と公表されたわけではありません。
そのためマコさんも同じく創価学会だと断定することはできませんが、可能性としては高いと言えますね。
NiziU”ゴリ押し”の原因はマコが創価学会会員だから?
ちなみに、創価学会に入信すると芸能界の仕事が増えると言われています。
というのも、創価学会は芸能界とも繋がりがあり、多数の有名な芸能人も創価学会に入信していることで有名。
★創価学会入信の著名人一覧
・久本雅美
・石原さとみ
・井上真央
・泉ピン子
・研ナオコ
・柴田理恵
・高橋ジョージ
・ナイツ(お笑いコンビ)
・上戸彩
・滝沢秀明
etc…
久本雅美さんは創価学会の幹部も務めている重要ポジション。
そんな著名人が多く所属しているからこそ、創価学会に入信することで「芸能界でうまくいく」と言われているのです。
★2018年03月09日『FRIDAY』より
「地域の集いが月1回程度。
全体の集いが年に1~2回開催されます。
そこに芸能界の第一線で活躍する俳優やタレントの信者も集まるから、人脈を広げる大きなチャンスなんです。
そこで仲良くなって番組やドラマに呼んでもらった、という話は聞きますね」出典:https://friday.kodansha.co.jp
仮にマコさんが本当に創価学会員だとするならば、NiziUが日テレでゴリ押しされているのは、もしかすると…??
宗教はデリケートな問題なので、今後も本人から真相が公表されることはないでしょう。
ただ宗教問題抜きにして、NiziUはトップクラスの実力があるメンバーだけで構成されたグループであることは間違いありません。
ゴリ押しなどなくても、パフォーマンススキルが高いことは十分証明されていますよね。
マコさん含め、今後のNiziUを引き続き応援していきたいと思います。
以上「NiziUマコ『創価学会』疑惑の真相は?母親が婦人部で姉が創価大学出身?」についてご紹介いたしました。