マヂカルラブリーの野田クリスタルさんは、3人兄弟の末っ子。
兄と父が公務員という堅実な家庭で育ってきました。
ただ2020年のM-1グランプリで優勝する前までは、家族からは漫才を反対されていたようで…
そこでこちらの記事では、
・野田クリスタルの家族構成
・父と兄が公務員&母は漫才つまらない派?
・家族にまつわるエピソードとは?
以上のテーマでご紹介していきます!
野田クリスタルの家族構成
マヂカルラブリー・野田クリスタルさんは5人家族。
・父親
・母親
・兄2人
現在は神奈川県横浜市南区六ツ川町にある実家を出て、東京で一人暮らしをしています。
まだ結婚はしておらず独身。
そんな野田クリスタルさんは、家ではペットのハムスター・はむはむを飼っており、Twitterのアイコンにも使用するほどの溺愛っぷりです。
野田クリスタルの家族構成:公務員の父と母の泣けるエピソード
野田クリスタルさんの父親と母親は、とても真面目で堅実。
そのため、野田さんは幼い頃から「人に迷惑をかけてはいけない」という教育の元で育ってきたようです。
⬇︎2019年5月30日『モアラブアワー もっと愛されたい人相談所』
やっぱり、正しい親の元に育ってる(笑)んで、人に迷惑をかけるなという教えがあるわけですよ。
だから人に迷惑をかけたくないという精神で、あまり無茶は出来ないんですよね。出典:https://www.tfm.co.jp
少しぶっ飛んだキャラだと思われている野田クリスタルさんですが、意外と根は真面目。
“迷惑をかけたくない”という考えが常にあるためか、街ロケなどでも「大勢で押しかけて迷惑じゃないかな…」と思ってしまうのだとか。
そこは子供の頃からの両親の教えが深く根付いているようです。
父親:公務員
野田クリスタルさんの父親の仕事は公務員。
だからこそ、はじめは「芸人」という不安定な職に対して反対していました。
しかしマヂカルラブリーが結成した3年後の2010年頃には、
というエピソードを野田クリスタルさん自身が明かしています。
ちなみに、2010年の2chのマヂカルラブリースレを見てみると…
3 :名無しさん:2010/09/10(金) 23:30:39>>1
M-1で活躍してこのスレがにぎわうといいな
4 :名無しさん:2010/09/14(火) 23:30:18
イシバシハザマの単独に来ていたらしい
5 :名無しさん:2010/09/15(水) 00:39:48
過疎6 :名無しさん:2010/09/15(水) 17:55:28>>4
らしいね!村上と石橋がネタやったとかイシハザスレに書いてあった誰か見に行った人いる?
7 :名無しさん:2010/09/18(土) 00:15:18
彼女いる8 :名無しさん:2010/09/18(土) 16:54:40
一回戦通ったみたいだね!9 :名無しさん:2010/09/18(土) 17:15:45
まあ1回戦は当たり前に通ってもらわないとね。この調子で3回戦も通れば良いね10 :名無しさん:2010/09/18(土) 21:17:24
できれば準決勝以上に行って欲しい(出典:https://peace.5ch.net/test)
このようにマヂカルラブリーを応援するコメントがずらり。
野田クリスタルさんの父親は、このようなファンの声をコピーして息子に渡していたんですね。
はじめは芸人になることを反対していた父親ですが、次第に遠回しにでも応援するようになっていったようです。
母親:漫才を反対
一方で、野田クリスタルさんの漫才を恐らく家族で一番反対していたのが母親。
野田さんが郵便局で7年間バイトをしていたこともあり、いずれは郵便局員になってほしいと思っていたのだそう。
雪見て憂鬱になるのは7年間郵便局で働いてたせい
— マヂカルラブリー 野田クリスタル (@nodacry) January 22, 2018
母親がそれを野田クリスタルさん本人に伝えると、野田さんは「それは俺に死ねってことだな」と返答。
さすがにこれには母親も「こいつ大したもんだな」と感心したようです。
2020年12月30日放送の『M-1アナザーストーリー』では、そんな母からの言葉に思わず顔を覆って号泣する野田クリスタルさんのシーンが。
本人や家族にしか分からない、辛く苦しい過去を思い出しての”涙”だったのでしょうね…
ちなみに超余談ですが、野田クリスタルさんの髪質は両親ゆずり。
本人曰く「父、直毛で母がくるんくるん」だそうです。
野田クリスタルの家族構成:公務員の兄と姪っ子について
そして、野田クリスタルさんは3人兄弟の末っ子!
兄はそれぞれ芸人とは正反対の職についているようです。
兄が2人で仕事は公務員
長男の名前はあきらさんで、職業は公務員。
一方次男の名前は不明ですが、長男と同じく手堅い職に就いているようです。
2020年12月30日放送の『M-1アナザーストーリー』では、そんな兄弟愛が分かるエピソードが語られました。
ある日「マヂカルラブリーの漫才がつまんない」とこぼした母親。
それに対し長男のあきらさんが、「おもしろいよ!!」と怒ってきたのだと言います。
母親曰く、長男は普段メールのひとつも送ってこない息子さん。
だからこそ長男が「野田クリスタルさんの漫才を面白い」と自ら言ってきたことに、ひどく驚いたようです。
そして2020年のM-1でマヂカルラブリーが優勝したときには、長男から母親宛に「おめでとう!」というLINEが来たのだそう。
普段はLINE自体してこない長男・あきらさん。
「やっぱり兄弟なんだなぁ…」と母親が電話越しに涙ながらに語っていたシーンが、ひどく印象的でした。
また、その言葉を聞いた瞬間、野田クリスタルさんも崩れ落ちるように号泣。
恐らく長男のあきらさんが、家族の中で野田さんの漫才を応援してくれる唯一の理解者だったのでは?と思われます。
ただ何かしらのすれ違いが起きて、兄弟仲が若干疎遠に。
あまり普段は話さない兄弟だからこそ、実は「家族で誰よりも応援してくれていたのが兄だった」という事実を知り、野田クリスタルさんは思わず号泣したのでは…?
兄弟仲がいいなら「そうなんだ〜…!」ぐらいの相槌は打つものですが、長男の話を聞いている野田さんは終始無言で静かに涙を流していました。
見ていて思わずこちらがもらい泣きしてしまうような、感動的なエピソードでしたね。
姪っ子がかわいい
また、野田クリスタルさんには姪っ子がいます。
俺の姪、完全に仕上がってる pic.twitter.com/X5KwCEW36T
— マヂカルラブリー 野田クリスタル (@nodacry) October 22, 2017
恐らく長男・あきらさんの娘さんでしょう。
2020年12月30日放送の『M-1アナザーストーリー』では、姪っ子が
と、M-1優勝をお祝いしてくれていたことが語られていました。
実は長男・あきらさんの話を聞いて号泣する前に、姪っ子の話を聞いたときには既に涙をこらえる素振りをしていた野田クリスタルさん。
普段から姪っ子のことを非常にかわいがっているのでしょうね。
家族みんなから「芸人」であることを認められた瞬間の野田クリスタルさんの姿は、多くの視聴者の心に強く響きました。
野田クリスタルの家族構成:ハムスター
野田クリスタルさんの最愛の家族があともう1匹。
ハムスターのはむはむちゃん(♀)です。
フォロワーが倍以上になったので、改めて紹介します
2020年6月8日生まれ、キンクマハムスターのメス
名前は「はむはむ」です
M-1の3連単当ててました
そんなはむはむを今後ともよろしくお願いします pic.twitter.com/qnSd1ucKco— マヂカルラブリー 野田クリスタル (@nodacry) December 29, 2020
薄茶色の肌にもぐもぐとご飯を食べる姿がかわいすぎますね。
野田クリスタルさんも日々メロメロにされている様子。
いや、ほんと毎日違う事する
かまいすぎなのかな?
もっとほっといてる方が良いのかな?まじわからんよはむはむ
毎日心配で心配で仕方ない— マヂカルラブリー 野田クリスタル (@nodacry) August 14, 2020
ほんとはむはむ回し車走ってたと思ったら急に寝てんのよ
萌えすぎない? pic.twitter.com/38mjConEll— マヂカルラブリー 野田クリスタル (@nodacry) August 25, 2020
テレビ見ながらかぼちゃ食うはむはむ pic.twitter.com/tz8AcgdysQ
— マヂカルラブリー 野田クリスタル (@nodacry) August 17, 2020