大泉洋さんにはかわいい娘が1人います。
当時38歳の時に産まれた子供ということで、それはそれは大変溺愛しているようで…!
思わずほっこり癒される親バカなエピソードがたくさんあるんですよ。
そこでコチラの記事では、
・大泉洋が娘を溺愛している?
・娘大好きなデレデレなエピソードとは?
・なぜそこまで親バカになるのか?理由とは?
というテーマでご紹介していきます!
大泉洋が娘を溺愛?
大泉洋さんは、2010年8月にフジテレビのプロデューサー・中島久美子さんと結婚。
翌年2011年5月31日に、娘さんが生まれています。
当時のオフィシャルサイトを通じてファンへ子供の誕生を報告した際には、
と冗談混じりで喜びを表現しておりましたが、現在の娘さんのお顔は若干パパ寄りになってきた様子。
顔画像は公開されておりませんが、大泉洋さん曰く「鼻の部分が少し似てきた」ようです。
愛する奥さんとの間に生まれ、さらには自分に少しだけ似ているという娘さん。
2020年現在はまだ小学生ということで、それはもう可愛くて可愛くて仕方がないようです。
各イベントやバラエティ番組で、頻繁に娘を溺愛している親バカっぷりを披露しています。
大泉洋の娘溺愛な親バカエピソードとは?
ということで、大泉洋さんの娘溺愛っぷりが分かるエピソードをご紹介していきます!
娘溺愛エピソード①「パパと結婚する」にデレデレ
2015年6月4日発売の『女性セブン』では、”幼い娘あるある”な微笑ましい思い出が明かされています。
当時まだ3〜4歳だった娘から「6才になったらパパと結婚する!」とプロポーズされ、思わずデレデレと有頂天になった大泉洋さん。
しかし翌日になると・・・
と前言撤回をされたそうです。
大泉洋さんは「なんで!?」と娘に理由を問いただすと、「ん~やっぱりもう少し遊びたいから」と言われ、更に傷ついたのだと言います。
4歳の愛娘に見事に振り回される大泉洋さん、落ち込んで肩を落としている様子がありありと想像できますね。
娘溺愛エピソード②セリフの「お父さん嫌い!」に涙
さらに2015年6月4日発売の『女性セブン』では、仕事中に起きたこんなハプニングも。
「希に“お父さん嫌い”と罵声を浴びせられるシーンでは、大泉さんは泣きそうになり、セリフが出てこなくなってしまったんです。
もちろんNGとなったんですが、大泉さんは“いつかおれもこんなこと言われるのかなあと思って…”とポツリとこぼしたんです。」(NHK関係者)
出典:https://www.news-postseven.com
セリフを実の娘と重ね合わせてしまった大泉洋さん。
実際に娘に同じ言葉を言われた日には、言葉に詰まるどころじゃ済まなさそうです。
いつか訪れる愛娘の反抗期に耐えられるかどうか、心配になってしまいますね(笑)
娘溺愛エピソード③金魚をBBQコンロで火葬
こちらは”溺愛”とはまた違いますが…
2016年10月放送の北海道ローカル番組「おにぎりあたためますか」にて、当時娘さんが可愛がっていた金魚についてトークをする大泉洋さん。
その金魚が亡くなってしまった時の埋葬方法を考えた結果、BBQコンロを買ってきて炭で金魚を火葬したのだそう。
金魚をバーベキューセットで火葬する大泉洋ファミリーw#大泉洋#おにぎりあたためますか
— 1327 (@feelgoodr) October 25, 2016
録画おにあたを見ていたら、大泉洋の娘が飼っていた金魚が死んでしまって、どう埋葬しようかと悩んだあげくに火葬しようとバーベキューセットを買って炭で焼いたという話がwwwそれに対して「焼いて食えばよかったじゃん」というシゲもまたwww
— 天之内ビョウ@ひめのぎ (@amanouti) October 27, 2016
娘さんが持ってきた金魚でしたが、当時は1週間ほど大泉洋さんがずっとお世話をしていたとのこと。
ちなみに大泉一家は、火葬した残り火でお肉を焼いて食べたそうです。
娘溺愛エピソード④幼稚園のお迎えバスを泣きながら追走
2017年11月28日放送の「徹子の部屋」では、微笑ましくもちょっと笑ってしまうエピソードを明かしていました。
映画撮影のために3週間、愛する娘と離れなければならなくなった大泉洋さん。
最後に娘を幼稚園のバスに送り届けたとき、「3週間」という期間がどれほど長いか分からなかった娘さんは、いつも通りバスの中へ消えていきました。
しかしそれを見て無性に感傷的になってきた大泉洋さんは、思わず目に涙が。
気付いたら幼稚園バスを走って追いかけていたのだと言います。
「僕の方がウルウルしちゃって。
相当な勢いでバスを追ってしまいましたね。
『気をつけるんだぞー』って」出典:https://news.livedoor.com
まるで上京する娘を送り出すかのようなシーンに笑ってしまいつつ、「本当に娘が好きなんだなぁ…」としみじみとさせられますね。
ただバスのバックミラーには、ものすごい勢いで追いかけてくる俳優・大泉洋の姿。
(当時のバス運転手さんの心境が気になりますね)
大泉洋さん曰く、
・本当に辛い。3週間はやめてほしい。
・10日までだったら頑張れる。
・11日目からわかりやすく元気がなくなる。
・2週間経つと修行を経たお坊さんみたいになる。
とも明かしていました。
娘溺愛エピソード⑤娘からのコメントがかわいい
出典:https://eiga.com/movie
2018年6月23日放送の「王様のブランチ」では、映画「焼肉ドラゴン」の撮影で京都に訪れていた大泉洋さんの元に家族が遊びに来たことを語っていました。
夜の薄暗いシーンでの撮影を娘と妻が見ていたようですが、途中から娘がウトウト。
撮影が終わったあと娘から言われたのが、
暗くなるとね、わたし寝ちゃうの」
でした。
2018/6/23放送
王様のブランチより
洋ちゃんの娘さんのコメントが可愛い💕💖
その言葉にメロメロにされてしまっている様子の洋ちゃんでした‼️😄 #TEAMNACS#大泉洋#焼肉ドラゴン pic.twitter.com/c4B8zavnaV— マサマサ (@3Twh0w) June 24, 2018
「寝たくなかったんだけど暗くなると寝てしまう」という娘さんの当時の様子を思い出しながら、表情から愛おしさが溢れ出てしまっている大泉洋さん。
出典:Twitter
一見なんでもないエピソード。
ただそういった部分も話しちゃうあたり「娘がかわいくてかわいくて仕方ない!」という親バカなパパっぷり全開、といった感じですね。
娘溺愛エピソード⑥娘からの手紙に大爆笑
2019年2月2日に行われた舞台「そらのレストラン」の公開記念舞台挨拶では、娘から届いたお手紙に大笑いする大泉洋さんが見られました。
司会が「今日はある方からお手紙が届いています」と言い、娘からの舞台の感想が綴られた手紙を代読し始めます。
手紙の内容はこうでした。
「パパへ。『最近いいことが起きない』って言ってたけど、大丈夫だよ。私がいるからね」
「漢字テスト、パパのおかげで合格したよ」
「私は『そらのレストラン』を観て、すっごく感動したよ。どこかと言うとね、大谷さんが倒れて、パパが大谷さんのチーズを食べて泣いていたところだよ。私も一緒になって泣いちゃったよ」
「大人になったら、パパみたいに上手に泣ける女優さんになりたいな」
感想と言いつつ冒頭からパパを心配する健気な娘を、「いやあ、天才じゃないですか」と笑いながら評する大泉洋さん。
ただ、小さな娘に「最近いいことがない」と暗くボヤいていたことを知らされたのが恥ずかしい!とも語っていました。
娘溺愛エピソード⑦作ったカレーへの置き手紙に感動
2019年7月4日放送の「櫻井・有吉THE夜会」では、大泉洋さんが手作りしたカレーを食べた娘からの置き手紙に感動したというエピソードが。
今日の夜会もおもしろそう🤣
洋ちゃん、ホントによきパパ♥️
娘、溺愛やね🤩
有吉のツッコミはサイコー🙌#大泉洋 #夜会 #櫻井・有吉THE夜会 pic.twitter.com/OzS8nvndKd— alice@いつか戸次地獄へGO♨️ (@cue_nacs_love) July 4, 2019
カレーを食べ終わった娘からは「めちゃくちゃおいしかったよ!」という健気なメッセージが。
それをスタジオメンバーに自慢気に語る大泉洋さん。
ドヤ顔が決まっています。
娘溺愛エピソード⑧娘の手紙に号泣
2020年2月1日に、映画『ママをやめてもいいですか!?』のトークショーに参加した時には、長期ロケ出張中に届いた娘からのサプライズお手紙に号泣したことを明かしていました。
ある日突然、「マネージャー宛に奥様から”書類”が届いています」と聞かされた大泉洋さん。
「書類?書類ってなんだ?」
身に覚えがないため妻に確認すると、妻からは「娘があなたに手紙を書いたのよ」という返答が。
そこでまず「娘の手紙を”書類”って言うんじゃないよ!!」と半ギレの大泉洋さん。
どうやら娘さんは中身が手紙ということは伏せて、大好きなパパにサプライズプレゼントがしたかったのだそう。
そしてその手紙の内容を見た大泉さんは、その場に座り込み号泣。
手紙には、
「パパ…いつも優しくしてくれてありがとう。
早く帰ってきてね…絶対帰ってきてね!」
と、まるで戦争に赴いた父親の無事の帰還を願うかのようなメッセージが。
大泉洋さんは、「俺は南極観測隊にでも行ったのかな?1週間で帰るんだけど…」 と思いつつも、その場で声を荒げて号泣。
この後待ち望んだ娘との再会のときには、更に涙が溢れ出たのだとか。
娘溺愛エピソード⑨「可愛いは罪」
2020年2月1日、映画「ママをやめてもいいですか!?」のトークショーに参加した大泉洋さん。
「とにかく娘と一緒の時間を過ごしたい」と明かし、この日もイベント前の打ち合わせをなくして、娘との時間を少しでも捻出して来たのだと言います。
さらには娘と一緒にいる時には、
「なるだけ抱っこして、『どうしてそんなにかわいいの?』『罪だと思う』などと言っている」
と語り、そんな大泉洋さんのお顔は終始デレデレ状態。
今までご紹介してきたエピソードの中でもトップクラスの親バカ発言に思えます(笑)
娘溺愛エピソード⑩孫が早く見たい
娘への愛情の入れ具合が半端ではない大泉洋さん。
となると、娘を将来嫁に出すのは想像もできないのでは…?と思いきや、そこは意外と前向きな様子。
⬇︎2020年2月1日「ママをやめてもいいですか!?」トークショー
将来、娘が恋人を連れてきたらと問われると、
「かわいい娘だから、早く娘の子どもが見たい。
だから、奥手でも困る。
いい男を見抜く目は持ってもらいたい。
私と会って『やべえ、本物だ』とか言うヤツはイヤ」
と言い放った。出典:https://eiga.com/news/20200201/10/
…とか言いつつ、実際に娘が彼氏を連れてきたら間違いなく号泣するのではないでしょうか。笑
遅くにできた子供なので、娘自身もすでに孫目線で見ているのかもしれませんね。
娘溺愛エピソード11.汗だくの娘が「抱っこして!」
2019年のある夏の日、暑い中ランニングをして帰宅した大泉洋さん。
汗で濡れた体をシャワーで流そうと服を脱いでいたら、目の前に現れた娘が突然バンザイのポーズを見せてきます。
その後汗だくのパパに対して、「だっこ!」と嬉しそうにせがんできたのだとか。
大泉洋:服を脱いでも汗だくで、からだはべちゃべちゃの状態ですよ(苦笑)。
「今?」と目を丸くしましたよ。
娘だって汗だくの状態のパパは見えているだろうし、その上で「だっこ!」と言っているわけですからね(笑)。
まだまだ、「パパ大好き」です。出典:https://dual.nikkei.com
汗でかわいい娘が汚れてしまうのを気にした大泉洋さん。
きっとこの後、出来るだけ娘と肌が触れ合わないよう、最大の愛を込めて抱っこをしてあげた光景が容易に浮かびますね。
大泉洋が娘を溺愛する理由とは
生まれた時から現在に至るまで、持ち得る限りの最大限の愛情を娘へ注ぎ続けている大泉洋さん。
なぜここまで娘を溺愛するのか?
2020年2月14日の「日経DUAL」のインタビューでは、その理由について次のように語っていました。
娘溺愛の理由①パパ大好き!な時間は今だけだから
1つ目の理由が、「パパ大好き!な”今の”娘との時間と愛情を貯めておくため」。
娘を持つ大泉洋さんの周りの先輩パパたち曰く、娘が思春期に突入する前には「パパ臭い」と言われるようになる、とのこと。
2020年現在9歳の大泉洋さんの娘はまだまだそういった反抗期はなく、むしろパパ好き好き状態がずっと続いています。
しかしその期間も永遠ではないことを知っているため、出来るだけ「今の」娘と長く一緒に過ごす時間を蓄えている、と語っていました。
娘との時間のためならば、撮影の合間に片道30分かけて家に帰ることもあるのだそう。
そんな娘へのひたむきな愛を注ぐ”秘訣”について、大泉洋さんは次のようにコメントしています。
「具体的なものはなく、無償で愛情を注ぐことしかしていない。
どれだけ私が好きかが伝わればいい。
あと何年かという時限付きだから、娘の愛情を貯めているんです」出典:https://dual.nikkei.com
2017年11月28日放送の「徹子の部屋」では、「1時間会えただけでグンと元気が戻る。すごい高性能な充電器のよう」とも明かしています。
大泉洋さんの底知れぬ明るさと天真爛漫さは、娘さんの存在あってこそなのかもしれませんね。
娘溺愛の理由②子どもは小さい頃の記憶を持っていけないから
2つ目の理由として、「小さい頃の記憶を覚えられない子供に代わって、自分が覚えていよう」というもの。
誰しも0歳〜3歳頃まではもちろん、保育園・小学校低学年頃の記憶は曖昧であり、人によっては全く覚えていないという人も珍しくはありません。
大泉洋さんは愛する娘の記憶を守るためにも、こうして娘を溺愛し、思い出をたくさん作っているのだそう。
娘さんへのインタビューでは、終始いつも嬉しそうな表情を隠しきれない大泉洋さん。
娘と過ごす時間以上に楽しいことなんてないですよ。
「今の娘」と少しでも長く一緒にいたい、という気持ちは生まれてからこれまで揺るぎません。
「娘がかわいいの世界記録」は毎日更新されていますよ。出典:https://dual.nikkei.com
娘の成長の一瞬一瞬を大切にし、そして娘が覚えられない範囲は全部自分が覚えていようと決意する大泉洋さん。
きっと娘さんが大人になった頃に、「あの頃は〜…」と愛情たっぷりに目を細めながら思い出を語り尽くすのでしょう。
これだけ広く深い愛情を注がれる娘さんが、少し羨ましくもなってきますね。
大泉洋の娘溺愛っぷりに癒されるファンの声
大泉洋さんの娘溺愛っぷりは、ファンの間でも好印象の声が多く寄せられています。
娘溺愛の大泉洋和む
— 遙 (@cozy_ooo) April 18, 2016
娘を溺愛する大泉洋さん可愛すぎる…
素晴らしい奥さんと結婚してかわいい子どもと幸せに暮らしている推しって控えめに言って最高だな。
美味しいもの食べて行きたい場所に旅行に行って、好きな人だけと遊んで一生幸せに暮らして欲しい…
推しの幸せのために私働く— bisuco (@bisucobisuko) January 26, 2020
あー大泉洋と結婚したいー こんな子ども溺愛してくれる人おらんやつー
— megu33 (@megu333333) April 18, 2016
みんな大泉洋のことただの面白いおじさんって思ってるでしょ!?!???????????!!!!!
違うんだよあの人のただの面白くて心優しくて家族思いで仲間思いでファン思いで芝居を愛し芝居に愛されるチャーミングな足長天然パーマ娘溺愛おじさんだから!!!!!!!!!!!— Mako (@LECAWOSJEXOSee) March 26, 2017